はやぶさ。
おっと、これを書かずに寝る訳にはいかない。
はやぶさ。
オカエリナサイ。
お疲れ様でした。
日本人で良かったよ僕は。
日本の宇宙開発費は自民党時代から少なかったが、
事業仕分けやなんやらでアホみたいな金額になっちゃった。
真剣に取り組んでる人をバカにしてんのかなと思うほどにだ。
それでも日本は日本らしく、
少ない予算の中からでも素晴らしい宇宙開発技術を獲得してきた。
自民党時代でJAXAに出てた予算が、
NASAのスペースシャトル一回の打ち上げ予算分くらいだって話もあったけど。
民主党になってからは3000万円まで落とされたらしい。
そんな金額でいったい何ができるというのでしょうか…
JAXAの実績は去年のH2Bロケットの時点で証明されていたはずだ。
はやぶさの快挙を受けて11年度の予算は検討したいだなんだと。
本当に自国の技術に興味もってんのかと思う発言まで飛び出す始末。
これじゃたまらんですよ。
はやぶさ。
オカエリナサイ。
お疲れ様でした。
日本人で良かったよ僕は。
日本の宇宙開発費は自民党時代から少なかったが、
事業仕分けやなんやらでアホみたいな金額になっちゃった。
真剣に取り組んでる人をバカにしてんのかなと思うほどにだ。
それでも日本は日本らしく、
少ない予算の中からでも素晴らしい宇宙開発技術を獲得してきた。
自民党時代でJAXAに出てた予算が、
NASAのスペースシャトル一回の打ち上げ予算分くらいだって話もあったけど。
民主党になってからは3000万円まで落とされたらしい。
そんな金額でいったい何ができるというのでしょうか…
JAXAの実績は去年のH2Bロケットの時点で証明されていたはずだ。
はやぶさの快挙を受けて11年度の予算は検討したいだなんだと。
本当に自国の技術に興味もってんのかと思う発言まで飛び出す始末。
これじゃたまらんですよ。