fc2ブログ

やみだのひかりだのからのからだからだせ

心の闇のようなもんと向き合わねば
結局は真っ暗で何も見えんようになってしまう
眩しすぎても前は見えなくなるもんで
どうにもバランスというのは難しい。

でも、そのバランスというのは
奥田民生の言葉を借りるならば
おそらくは愛であり、愛とはゆがみの杖なのだろう。

あいとはゆがみのつえ すべてのバランス(なんでもっと)

歪んでいることは真っ直ぐではないことだろうか。
真っ直ぐとは歪まないことだろうか。
愛とは歪まないことではないだろう。
愛とは真っ直ぐなものでもないだろう。

人がバランスをとり真っ直ぐに歩いて行く為には、
愛というゆがみの杖と共にあることでしか不可能なんじゃないかと、
最近は心底おもう。

勝手に自分の頭の中で巻起こってしまう、
愛ゆえの暴走や馬鹿馬鹿しい愚かさを抱えたまま、
人はたぶん独りで真っ直ぐに歩けるほどのバランス感覚を持っていない。

自らの弱さを肯定して相手に寄りかかってしまえば、
バランスは崩壊するし、過剰な愛を注げば時に愛はあふれてしまう。

そんなゆがみの杖と一緒になんとか歩いて行くのが人だ。

ゆがみの杖とは、自分も含めて世界も出来事も感情も何もかも。
そんな気がする今日この頃。

自分の至らぬ部分をなんとかしたいと思う。
過ちを重ね合う極彩色の色とりどりを待つ希望の光へと。

逃げこむ場所が多すぎて、ついつい楽なほうへと転び、
愛を忘れて立ち上がるための杖を見失ってしまうことになってしまったり。
愚かすぎてさ反吐がでるけど、笑っていたいからね。
楽な方へ逃げると笑うことすら難しくなっていく。
楽なことは楽しくないのかもしれない。

だから常に立ち向かうべき相手はまずは自分の中にしかいない気がする。

そんなことを教えてくれるのは
いつも自分以外だってことを忘れないようにしたい。
そして愛によってそれに気づけた自分も信じてあげて、
なんとか自分がもっと良くなっていける日々を
信じてやっていける自分でいよう。
バランスはいつだって重要だ。
スポンサーサイト



自己紹介
  • 世界の住人である証として


  • プロフィール
  • 円山寛貴
    Maruyama Kanki
  • コミュアプリ
  • YOSHIOO

  • コンタクト
  • mixi
    gooホーム
    Twitter

  • メッセ系
  • skype名:円山寛貴
    MSNメッセンジャー
    mpe_code@hotmail.com

  • 紹介

  • HI-KING / Rhyme Viking

    ちぐはぐ
    Cheekbone / ちぐはぐ

    boost
    DJ KAZUNARI / Boost

  • Amazonショップ
  • Circle Mountain Cycle

    受けた恩は忘れたくない人たちの為に。
  • タイ洪水への寄付(paypal)

  • タイ旅行交流会

  • トルコ地震の義捐金受付先

  • ぼやきくっくり さん

  • ひとこと
  • YOSHIOOをよろしくお願いします。

Amazonアソシエイト
最近の記事
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも一覧
深いふかい森の中
過去ログ倉庫:黄金の金玉を知らないか?
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

つぶやき
写真
カレンダー
Google AdSense
リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
QRコード
QR