fc2ブログ

なんとなくゲームのおはなし

いやぁプレステネットえらいことになってますね。
俺の個人情報も漏れてんだろうな。
ちゃんと個人情報を登録したかどうかも曖昧だけど。

ただテイルズオブグレイセスエフでチャットとかダウンロードしたから、
たぶん何も登録してないって事はないと思うんですけどね。
クレジットカード情報は登録してなかったと思うが。

別に俺の個人情報なんてPSNから漏れなくても、
どっからかダダ漏れだろうしあまり気にしてないけどさ。
全然動かしてないPS3からでも情報は流出してしまうw

これでネットに個人情報を登録するのを怖がる人はもっと増えるだろうな。
健全なことなのかもしれないが。

ソニーはかなり体力を失ってしまいそうだし、
任天堂も最近はあまり調子よくなさそうなので
もういい加減ソニー、任天堂、セガあたりが結託してゲーム機まとめたらいいよね。
新しいコントローラーとかは作らずに過去ハードのコントローラー全部使えるようにして。

スマートフォンやらタブレットPCが力付けてきてる中で
もうサードパーティの供給を独占して独り勝ちできる時代じゃないだろうし。

企業が思ってる以上にユーザーはハード戦争にさめてると思うんですよね。
あちこちで気になるタイトルは出ててもハードごと買う気にならなかったり、
(俺はスパロボが発表されたら買っちゃいますが。)
持ってても全部出してテレビにつないでる人なんて限られてそうだし。
結局メインで使ってるハードのゲームじゃなければ買い渋るだろうし。
プレイ時間だってそうそう捻出できないし。

どのハードもそれなりに頑張ってそれなりの特色を持ってるから、
ユーザーが拡散しちゃって飽和してる感じ。
少子高齢化で子供減ってる中でゲーム機ばっかりいっぱい出してもなぁ。

どの業界にも言えることだろうけど足の早い過剰供給が目に余るよね。
バカ売れするタイトルなんて本当に限られてるし。
もっと数を絞って確実に当てに行くぞという意志を感じさせて欲しい。

下手な鉄砲は数撃っても当たんないと思う。
当たってるのはやっぱり丁寧で上手い鉄砲だ。
スポンサーサイト



温度差

「ふっ、ホットコーヒーでほっと一息ってね」
「きみ。 寒いぞ」
「そう言うあんたは冷たいね!」
「(額をおさえつつ)君と話してると…熱がでそうだ」
「キャッチアコールド的な意味で?」
「貴様ぁ、本当に冷たくして欲しいようだな!」
「そのあとで燃やすくせにさ!!」

写経で心と文字を整えるでござるよ

お恥ずかしい話、俺はかなり字が汚い。
それはもう意志の薄弱さを如実に表出しているような字でして、
筆圧が強く、書くときの姿勢も悪い。
しかも漢字も読むことはできても書けないというパソコン世代丸出しっぷり。
で、先日ツレと文房具屋に行ったときに写経セットを見つけたので、
ここはいっちょ写経でもして字を整えてやるかと一念発起。

般若心経で心と文字を整えて、
漢字も書けるようになれば一言一句を大切にできる。

これは歌詞を書く上でも重要なことじゃないかなと思うので、
歌詞もデータで残しておくだけではなく、ちゃんと紙に書いて残しておこうと思う。

二百六十二文字の叡智をこの惰弱な魂に叩き込んでみせようではないか。

と意気込んで写経をはじめたは良いものの、
やはり自分の字の下手さ加減に自分自身で恐れおののく。

いざ書こうと筆をもったら手が震えて直線すら引けなかったでござる。

日々是精進であるなあ。
27歳にして子供にも劣る部分と向きあえることは幸せなことだ。
自分がまだまだ子供と同じ場所に立っているのだと自覚できるのだから。

大人になろうとする意志ってのは年齢が大人に近づくと忘れがちなのだ。
本当はいつだって子供のままだっていう自覚がないと大人からはかけ離れるよね。

今年のライブやイベント参加予定

先日、友人が知人から坂本真綾のライブチケットを譲ってもらったということで、
You Can't Catch Meのツアーに行かせて頂きまして。
それが今年初のライブということに相成りました。

人生はじめての生マーヤライブでしたー。
とっても良かったです。
また今度も機会があれば行ってみたい!

次に行くライブの予定は5/3の新居昭乃さんの
Little Piano Vol.2 at 大阪 umeda AKASOです。
前回のリトルピアノもすごく良かったので、今回も非常に楽しみにしております。
んで続いて5/8に関西初ファンクラブイベントがあったり。

次が5/14に筋肉少女帯の春筋少桜から青葉まで! at 大阪 BIG CAT。
サポートドラムがいつもの長谷川さんじゃなくて山口"PON"昌人さん。
稲葉浩志のenツアーでドラム叩いてたり、
B'zテレビ出演時にドラムを叩いたりされている方ですねー。
はてさて、どんな化学反応が起こるのやら。
ふーみんとの相性は悪くなさそうかな。

6/11には奥井亜紀さんの、
うたの素 旅の巻 FLYING SUMMER at abeno ROCKTOWN HALL(大阪)!
前回の3917(サンキューセブンティーン)には筋少ライブと重なって参加できなかったので、
今回は非常に楽しみにしているのです!
音楽業界広しといえど奥井亜紀さんほどライブを楽しませてくれる歌手は稀有ですので。
たのしみすぎてチケットを五枚押さえてしまいましたw
いつも3人で行くんですが、
今回まだ行ったことのない奴を2名ほどお誘いしたいと思います。
ひゃっひゃっひゃ!

さらに7/12には特撮の再結成ライブが心斎橋CLUB QUATTRROにて行われます。
まだチケットはとれてませんが、とれたら行くつもりです。

特撮はOVAかってに改蔵のテーマ「かってに改蔵してもいいぜ」を、
かのMr.Z(ゼーェット)"水木一郎"とデュエットでリリース。
水木さんとオーケンはかつて筋肉少女帯の221B戦記で共演したこともありますが、
そのパンチ力たるや壮絶なものがありましたからねー。
まだ発売してないのでCD届いてませんが楽しみです。

さらに大槻ケンヂと絶望少女達として、
さよなら絶望先生のブルーレイBOXの曲「メビウス荒野」もリリースされます。
なんというか集大成のような曲ですなw
この二つを特撮ライブでやってくれるかどうかはわかりませんが楽しみですー。

ちなみに明日は、
京橋花月にて「帰ってきた村越周司!!吉本復活ギャグ祭!!」に行ってきます。
ゲスト勢もとにかく豪華で、そうそうたるメンバーが勢揃い。
リットン調査団/なだぎ武/ジャリズム 山下/
陣内智則/ケンドーコバヤシ/たむらけんじ/
サバンナ/ファミリーレストラン しもばやし

久方ぶりに腹がよじれるほどに笑いたいですねー。

「ありがとう」もまともに言えない親

日本は本当に品性がない。
精一杯の気持ちを示してくれた台湾に対して、我が国が恩を仇で返す様な真似をした。

吾々が思い描く、日本の心なんてもんはとっくに失われていた。
それを持っていたのは我が国ではなく他国だったのかもしれない。
自国は他のアジア諸国よりも優秀である
という何の根拠もない自意識でもって欧米に追従したあげく、
中国が力をつけてきたら中韓よりの舵取りをする政党を選ぶ。

考えているのは自分たちのことだけ。
そのくせ選挙にはいかず、文句だけを垂れたりもする。
俺自身、選挙のシステムに異議を唱えるもので、
選挙への参加率は高くない、
しかしこの国難の状況下で選挙に行かないのは普通じゃないように思う。

モンスターペアレントなんてもんじゃない、
すでに国民総モンスター化状態だ。

情報弱者だなんだと誰かを蔑んで優越感を得ている者達は、
その情報格差が生じた理由について考えず、
自分が他者よりも優位であることに満足する。

情報にうといものは、過剰な情報を嫌い、
与えられる情報のみを鵜呑みにする。
場合によっては自分の理解できない
情報を発信するものをバカにしたり蔑んだりする。

これが思考停止。

情報が分断されていることの危険性に気づかない。
若者は老害を批判し、老人は若輩を批判する。

しかしやりやすい似た感覚のものだけが集まっても、同じ轍を踏む。

手をとりあってやっていかなくてはならないのに、
数の論理が老人を囲い込み、若者と老人を分断した。
老人は若者に歩み寄るより、老人に追従する。
若者は老人を見限り、ついには権利を放棄する。

いまこの国には責任が存在しない。

理由はわかっている。
言い訳もせずに実直に頭をさげることができるような、
責任感のある大人の背中を見ることなどほとんどないからだ。

責任逃れをしようとして当たり前、
保身を考えて当たり前、何かがあれば誰かのせい他のせい。
自分のせいだなどとは露程も考えない。

俺にも言えることかもしれない。

そんな世の中が良い方に転ぶわけがない。
いつか誰かが何とかしてくれる。

「いつか」は来ないし「誰か」もいない。
何かを何とかするのは自分以外ではありえない。

俺は原発はあまりにもリスキーすぎると思ったので、
廃炉をもとめる署名のメールを送った。
もう既に廃炉になどできない状況かもしれないが、せめてもだ。
浜岡原発のことも心配だったので直接電話したりもした。
何か行動を起こさないと、このまま殺されると思ったから。

福島原発の「廃炉」を求める有志の会

まだ俺が死ぬだけならばいい。
しかしこの先、もし俺に子供が産まれた時、
その子供を五体満足で産んであげられないかもしれない恐怖。

それを利権に目が眩んだようなクズどもにやられる筋合いはない。
どんな理由があったとしても
一族郎党根絶やしにするまで呪詛をふりまいてやる。

子供に出会う前から、子供への責任を奪われてしまう親など見たくもない。

自分たちの不甲斐なさを次の世代にまで持ち越そうっていう
腐った性根はいい加減たたき直さないとダメだ。

気持ちを現してくれた相手に
まともな感謝の言葉ひとつ言えない親を恥じる気分だ。

俺はそんな親の肩をもつような人間にはなりたくない。


追記: それでも日本が育んできた文化は愛しているし、
誇りをもって日本を次の世代に渡せるように、俺達は汚名を着るしかあるまい。
放射能汚染の恐れのない音楽やアニメや漫画といった文化事業は、
日本を救国する力になっていくに違いない。
俺は未来へ行く。

あくまでひとつの可能性として、
今回の件は原発が原因ではなく地下核実験のための隠蔽工作じゃないかって説もある。
発表では地震の震源が0.1kmのものもあったらしい(直接は未確認)
そんな地震は聴いたことがない。

どうか過去にしがみついて、
核兵器なんかつくって天罰がくだらないようにしてくださいね。

音返し

たわむれに月の土地を3エーカーほど購入してみました。
将来的にGhostnotesの楽曲を宇宙に照射配信するための出張所とすべく。
まだ権利書とかは届いてません。

いくら俺が最近スネオヘアーが好きでも、
この激動の現在に嫌気がさして、
「月の果てまで逃げきってやる!」(スネオヘアー/共犯者)
などと思ったりはしません。
まあちらっとは考えたから書いてるわけでしょうが。
どわっははは。

いつかGhostnotesなきあとも、
月で自分たちの音楽が流れていたら幸せだなと思って。
なんというか夢を買わせて頂きました。

真空の宇宙に、振動のない音楽が染み渡っていくイメージ。
それは響かないし真空の壁をこえはしないかもしれない。
けど、この星の上でもがいた人間のこの上ない声。
それは波動であり輝きの源だと信じている。
でなければ、眼に見えない音楽に人がこれほど心奪われるものか。

俺はいま色鮮やかな宇宙に響くような音楽がやりたい。
故郷の地球に自分たちの音楽を聴いて欲しい。
変なこと言ってるかもしんないけど、多分本気なんだと思う。

星供養

人は瞳で星に何を映すのか。

消えてしまった命。

もう聴くことの出来ない声、触れることのできない温もり。

輝いた思い出。

そうしたものを忘れないように、星に墓標をたてたのだと思う。

いつから続いているかも定かではないけど。

それは九曜からなる供養のはじまりではないだろうか。

明け方のカオス

今僕はどうやら危機的状況にあるようです。
バンドメンバーの一人がパンチ力をあげるために腕立てをしているらしいのですが、
どうやらその拳を振り下ろされるのは僕になりそうなのです。

僕はわるくありません、
大学時代の友人が僕をそそのかしたんですっ。
ほんとです!!

ゲシッ

はうっ
ウソついてごめんなさい
ほんとはあいつがやったん

ゲシッ

はぅぅ
ほんとは僕がわるいですけど
全部きみのききまちがいです

ゲシッ

なぐったね!おやじにも
ゲシッ

・・・・・・ぐすっ

ゲシッ

・・・・・・・・

ゲシッ

いっそ殺せよ!

ゲシッ!!!

---------------------------------

デカ「現場に残されていたダイイングメッセージです」
デカ長「なんだこれは、B.D?」
デカ「おそらくはベーデー、バンドデシネのことではないかと・・・」
デカ長「よし、迷宮入りだな」
デカ「ガイシャも犯人の名前を直接書けばいいのに
こういうひねた性格だから撲殺されるんですよね」
デカ長「そんなことしたら犯人に殺されるわ!」

きょうくらいは

朝起きたら勃起していた。
ウソじゃない。


うそじゃないんだ・・・
自己紹介
  • 世界の住人である証として


  • プロフィール
  • 円山寛貴
    Maruyama Kanki
  • コミュアプリ
  • YOSHIOO

  • コンタクト
  • mixi
    gooホーム
    Twitter

  • メッセ系
  • skype名:円山寛貴
    MSNメッセンジャー
    mpe_code@hotmail.com

  • 紹介

  • HI-KING / Rhyme Viking

    ちぐはぐ
    Cheekbone / ちぐはぐ

    boost
    DJ KAZUNARI / Boost

  • Amazonショップ
  • Circle Mountain Cycle

    受けた恩は忘れたくない人たちの為に。
  • タイ洪水への寄付(paypal)

  • タイ旅行交流会

  • トルコ地震の義捐金受付先

  • ぼやきくっくり さん

  • ひとこと
  • YOSHIOOをよろしくお願いします。

Amazonアソシエイト
最近の記事
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも一覧
深いふかい森の中
過去ログ倉庫:黄金の金玉を知らないか?
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

つぶやき
写真
カレンダー
Google AdSense
リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
QRコード
QR