アニソンと俺。
今では洋楽を聴き漁るオタクになりさがった俺だが、
昔はもっとアニソンしか聴かない健全な優等生だった。
確か俺が始めて買ったCD、今になって思うと運命的やけども、
奥井亜紀の「Wind Climbing ?風に遊ばれて?」だったと思う。
魔法陣グルグルのEDテーマだった。
この曲は今聞いても、やっぱりいい曲で、
当時の俺が欲しくなった気持ちはすごくよく分かる。
今でも俺は彼女の曲を聴いている。11月には新譜発売だ?♪
忍空の主題歌も買った。
幽遊白書の主題歌も全部好きだったなぁ。
馬渡松子の迫力たるや、尋常じゃなかった。
高橋ひろもムカツク歌い方やけど、曲は良かった。
そうやって年齢を重ねて、
アニソンと一緒に育ってきた。
俺の音楽性を形成する上で最も大切な要素だったのかもしれない。
昔はもっとアニソンしか聴かない健全な優等生だった。
確か俺が始めて買ったCD、今になって思うと運命的やけども、
奥井亜紀の「Wind Climbing ?風に遊ばれて?」だったと思う。
魔法陣グルグルのEDテーマだった。
この曲は今聞いても、やっぱりいい曲で、
当時の俺が欲しくなった気持ちはすごくよく分かる。
今でも俺は彼女の曲を聴いている。11月には新譜発売だ?♪
忍空の主題歌も買った。
幽遊白書の主題歌も全部好きだったなぁ。
馬渡松子の迫力たるや、尋常じゃなかった。
高橋ひろもムカツク歌い方やけど、曲は良かった。
そうやって年齢を重ねて、
アニソンと一緒に育ってきた。
俺の音楽性を形成する上で最も大切な要素だったのかもしれない。
スポンサーサイト