fc2ブログ

グリーンフローライト

まずは謝罪から。

Whitesagesmudgingさんより善意で分けていただいたメダカさん。
包みを開けた時にはもう泳げなくなってしまっていました。
近くの川に流して手を合わせたいと思います。

まだ生き物を育てられるほど俺が育っていないみたいです。

メダカを分けていただいたWhitesagesmudgingさん、
暗い包みの中で亡くなってしまったメダカさん達。
ごめんなさい。


さ、気持ちを切り替えていきましょう!

我が家に初のパワーストーンが来ました。
その名もグリーンフローライト。

まずは早速ホワイトセージの浄化スプレーを使用。
そういえば金縛り、最近全然あわなくなりました。

石を持つ時には意志や願い事を明確にしておくと良い。
なるべくなら願い事ではなく達成した状況などをイメージして、
石にプログラムすることがいいのだという。

というような内容をどこかで見たので、すこし時間をかけて考える。
状況が変われば課題も変わる、願いごとも変わっていくだろう。
それは石とのコミュニケーションであり自己との対話でもあるだろうし。

まずは叶った状態をイメージ。
想念の世界では既にそれが顕在化されているはず。
レイヤーが違うから可視化されていないだけで、
イメージした時点で世界は量子的に広がりパラレル化する。

あとはその世界に自分がどれだけ近づいてくことができるか。
その為の手助けを石がしてくれるんだろう。
よろしくどうぞ、グリーンフローライト。

部屋に置いておく用の少し大きめのゴロっとしたのと、
持ち運び用のアクセサリの奴の二つを購入。

淡い緑、透き通った緑色が思っていた以上に俺のイメージにピッタリ。
自己暗示的な効果もあるかもしれないが、
眺めているだけでも気分が落ち着く。

次の満月は25日。
パワーストーンと一緒にする月光浴が今から楽しみ。
今のところ自分に必要だと感じてるもの。

・人前で過度な緊張をせず自然体でいる自分のイメージ。
・石の中に眠る何かを引き出して新しい曲ができるイメージ。
・調和と創作の為もっと深い思考力と集中力を獲得するイメージ。

イメージ的にはこんな感じ。
あとはどれだけ明確にイメージすることができるようになるかだろね。
スポンサーサイト



目覚め、呼吸していること。

最近、本当に寝起きがいい。
生まれてこの方、これほどに寝起きがいい時期は初めてのこと。
もともと朝起きられなくて不登校児になった俺が、
7時前くらいに自然に目が覚めるようになるとは。
目覚ましよりも前に起きています。信じられない。

朝の二礼二拍手一礼。
家中を掃除したり換気して毎日やってると、
拍手の時の響きがよくなるんですよね。
単純に空気が乾燥するからだろうとは思うんですけど。
やっぱり露払いができた感じはします。

何かお願いごとをする訳でもなく、
よく行く伊勢神宮の天照大御神、
天河神社のおみくじで出た神様の名を深く信心したてまつり、
先祖累代に感謝と、
それら先祖累代が現世の人々にかけた迷惑などに対しても、
今、現世を生きるものとして謝辞を。
それに加えて母に対しての感謝。

くらいで朝の二礼二拍手一礼は終わってしまいます。
昨日は友人と誉田八幡宮という所に行き、
そこでは須佐之男の命をお祭りしていました。
今日の朝は須佐之男の命の名前も自然と出てきたので、
一緒に念じておきました。

神社仏閣に行っても願い事をするのを忘れることが多い。

自分の中の課題は神仏には委ねられませんしねぇ。
どうにもならないようなことから守られて
朝に目が覚めるんだろう思いますし。

まずはそこに感謝することで、
これからもそういう感じでよろしくお願いします。
と含みをもたせているのかもしれませんね。

そんなつもりは毛頭ありやせんが。
世の中、自分じゃどうにもならないことが多すぎます。
それでも今どうにかなっているんなら、
自分以外の人や見えない力がどうにかしてくれているんでしょう。
ありがたいこって。

パワーストーン。

今年の頭に浮かんだ言葉が「透き通ったみどりいろ」だった。
それでまあ色んなことがあって、
いつもアドバイスを頂けるWhite Sage Smudgingさんのブログで、
ホワイトセージという浄化スプレーをみかけたので、
これを機にパワーストーンでも買ってみようと思い至りまして。

ネットで自分にあったパワーストーンをさがそうと検索したら、
自分にあったパワーストーンを数秘学で選ぶというものがあったので、
1984.1.17生まれの俺の軌道数は4でなんと緑色の石がいいらしい。
おお~なんだ、このリンクしてる感じ。楽しいねー。
一年の計は元旦にあり!

そこのおすすめの石の中にはペリドット以外ではあまりピンとくるものがなく、
他に何か緑色でないものかと色々と探したところ、
グリーンフローライトっていうイメージにあった石を発見した。

で、こう書いてあった。

こんな時・人におすすめ

○ 精神を安定させ直感力を高めたい
○ 心身のストレスに悩んでいる
○ 解決が難しい問題を抱えている
○ 知力と創造力を高めたい
○ 物事の真実を見極めたい
○ 仕事や勉強面で成長したい
○ 精神面を成長したい
○ 迷いや葛藤を取り払いたい
○ 緊張して本来の実力が発揮できない
○ ポジティブに毎日を過ごしたい
○ 集中力を高めたい


ああはい、これですね。
了解しました。
淡めの緑っていうのも淡い色が好きなので気に入りました。

モルダバイトっていうのも悪くない感じだったのですが、
値段を見て目玉が飛び出たので、
まずは価格もお手頃なグリーンフローライトとお付き合いしてみようと思います。

もう一年も半分以上が過ぎてしまいましたが、
もっと早く対策しておけば良かったとか知っておきたかったというより。
今年中にどうにかなって良かったなっていう気持ちが強い。

縁起をかつぐと人はノレる。

なんだろう。
ほとんど寝てないのに朝になると元気になってくる。
今日は多分お昼寝しちゃうんでしょうね。
エアコンつけないから長時間寝てるってことが意外と少ないです。
太陽ってなんなんでしょうか。
太陽フレアが活発になるとちょっとテンション下がります。
電磁波に弱いのかしら。

オヤジを人工透析に送り出したので後でちょっと寝るかもです。
まあ実は昨晩22:00から24:30(0:30)くらいまでは寝たんですけど。
そっから妙に目が冴えてしまって。
寝られずに起きていました。

しかし、この記事を書いてる途中に眠気が来たので
音楽をかけながら少しウトウトしていたら、さっきまた金縛りにあいました。
ただ最近の俺のエナジーパワーを舐めるなよとばかりに、
一瞬で金縛りを撃退してやりました。

まあ、その時に鳴ってた音楽が、
筋肉少女帯の「家なき子と打点王」→「爆殺少女人形舞一号」の時だったので、
魔を呼び込みやすそうだし金縛りも仕方ないかなと思いましたけどね。
(あ、もうそろそろ蔦Qのレビュー単曲ずつくらいではじめていきます。)

昨日の日中は途中になっていたお風呂のお掃除。
壁のカビなどをカビキラーでとりつつ、
タイルとタイルの隙間にある汚れをブラシでゴシゴシ。
浴槽の外側の汚れをゴシゴシ。
おトイレもサンポールとトイレマジックリンを駆使しながら、
普段掃除しない所までなるべく丁寧に掃除。

親戚に送るお中元を買いにいって。

祖母が冷蔵庫の中を腐ったものや賞味期限切れのもので満たすので、
冷蔵庫の中にある使えるものと使えないものを選り分けて、
期限が大丈夫だった牛肉とたけのこをつかって甘辛煮を作りました。
冷蔵庫の中もかなりキレイになりました。

部屋や家の風通しを良くし、キレイにしてしだして変わったこと。
俺自身が元気になったことはもちろんですが。

祖母に俺が寝ている時に金縛りにあって、
かくかくしかじかでこんなことがあって、
人からこういうアドバイスを貰ったんだよと話すと、
最近の俺の様子を見ていたら多分そんな気がするよと言われました。

祖母も怠惰な性格はもともとなので以前と比べて劇的とまではいかないが、
色んなことを手伝ってくれるようになった。
トイレと食堂の間の入り口のところにキレイな水をいれて置いていたり、
窓を自然にあけてくれていたり洗濯をしてくれていたり。
かなり自発的に色々やってくれるようになった。

昨日の夕食も、俺が冷蔵庫の中のものを見てレシピを決め、
調理する順番を俺が言いつつ、
祖母のアドバイスをもらいながら食材などを切ってもらったりして、
一緒に夕飯を作ったりした。

俺だけじゃなく、何か色んなことがいい方向に向かい始めている感じ。
さ、二礼二拍手一礼の時間だー♪
その後は歯を磨いて、水のシャワーで身体をキレイにしますかねぇ。

今日はオヤジが以前におこなった手術と、
入院していた間の給付金を受けるために保険屋さんに連絡をとったり。
オヤジと俺の夏用の寝巻きを買いに行ったりしなくては。

あとは10月に友人の結婚式があるので、
礼服とカッターシャツをクリーニングにだしたり。

パナソニック製のVHS&DVDレコーダーやら、
他の粗大ごみ的なジャンクを売りに行きつつ、
まだ終わってない服の整理なんかもできればいいかなぁ。
夜は夜でやることがあるし忙しいね。

なんだかこれまでは毎日、
市役所にいったりオヤジの病院の診察につきあったり、
オヤジのわがままな要求に応えるため出掛けたりしてて、
家のことにかかりっきりだった。

そういう雑務をこなしたり、
自分のプライベート時間はほぼないはずだったのに、
睡眠時間がほとんどなくなったとはいえ、
無気力が遠ざかると意外と色んなことがなんとかなるようになる。

ただいくら力を貰っているといっても、俺は所詮は人間。
どこかで限界も来ることだろうから、
なるべく無理はしすぎないように、
しかし我が家を住みよくするのは、
それをできる人間以外にはいない訳で。
すなわち俺くらいなので、そこの努力は怠りたくないもんです。

空気が入れ替わると何かも入れ替わる。

カーテンと窓を開けて寝るようにして数日。
朝に神棚に二礼二拍手一礼をするようにもなった。
部屋も家も少しずつ少しずつキレイになっていく。
服を売りに行ったのに大量に無料で処分されてしまいやしたがw

部屋のマイナーチェンジ的な模様替えのアイデアも少しずつ出てきはじめた。
失せ物も出てきたりして、
今の自分にとって不要なものと必要なものの淘汰が始まった。
体重もエアコンをつけずに生活しているのに、
ご飯をよく食べるので70キロ前後をうろうろしていたのが、
75キロ前後に。
ちょうどこのくらいの体重が今の俺には適正体重なのかもしれない。

もう少し体重を落としたかったら、
運動を日課にして筋肉と骨格のバランスを取りながらじゃないと、
多分身体にはあまりよくない気がするし。

余談だけどカラオケでも以前よりも声が出たり通るようになった。
姿勢が少しずつ治ってきてるかもしれないし、
息の使い方を覚え始めたのかもしれないけどねー。
家の風通りがよくなったから、体内にもいい風が吹いているのかもしれない。
魂にも心地良い風が吹いている感覚。

疲れたなと感じて眠りに入っても、
翌朝には快調に目覚めてくれる。
いいじゃないかマイボディ&マイルーム。

大学時代の友人は部屋に入ったとたん
「こんな暑い部屋で寝てんのかいな」と驚き蔑んでいたが、
俺にしてみれば夜の風通しの良い状態は涼しいくらいだったのだが。

朝なんて朝日がカーテンに遮光されることなく入ってくるし、
家の中で一番高い部屋にあるから暑さは倍増する。
けれど、それによってめざましなどなくとも自然な目覚めが得られる。

無理やりに起こされているような感覚がない。
そのおかげもあって、自然に朝に二礼二拍手一礼ができるようなる。

さらにそのまま歯を磨き、顔を洗い、
水のシャワーで身体の穢れを落とすがごとくミソギ。
そうするとキレイな身体になるので、
家の中の穢れが気になり自然と能動的に掃除を行うこともできる。
再び汗をかけばまたシャワー。
そんな感じで無気力は日々遠ざかっていく感じです。

不眠症も改善しつつあり自律神経が活発になっているのを感じます。
あとエビオス錠で胃腸の働きを促進し、
ビール酵母で精子も沢山つくられるということでね。
にもかかわらず汚い話、今日で自慰行為を既に10日以上していません。

俺の人生から考えるにこれは余裕で最長記録でありますが、
今俺は人生初の夢精への挑戦を夢想しています。
この無謀な挑戦は果たして成功するのでしょうか。
乞うご期待!

どーでもいーけど「乞うご期待」って、
言葉だけで考えると、
「期待しててくださいね」というかなり下からの目線のはずが、
やたらと上から言っているように聞こえるのは何ででしょうね。
まあ、ほんとにどうでもいいかw
自己紹介
  • 世界の住人である証として


  • プロフィール
  • 円山寛貴
    Maruyama Kanki
  • コミュアプリ
  • YOSHIOO

  • コンタクト
  • mixi
    gooホーム
    Twitter

  • メッセ系
  • skype名:円山寛貴
    MSNメッセンジャー
    mpe_code@hotmail.com

  • 紹介

  • HI-KING / Rhyme Viking

    ちぐはぐ
    Cheekbone / ちぐはぐ

    boost
    DJ KAZUNARI / Boost

  • Amazonショップ
  • Circle Mountain Cycle

    受けた恩は忘れたくない人たちの為に。
  • タイ洪水への寄付(paypal)

  • タイ旅行交流会

  • トルコ地震の義捐金受付先

  • ぼやきくっくり さん

  • ひとこと
  • YOSHIOOをよろしくお願いします。

Amazonアソシエイト
最近の記事
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも一覧
深いふかい森の中
過去ログ倉庫:黄金の金玉を知らないか?
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

つぶやき
写真
カレンダー
Google AdSense
リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
QRコード
QR