fc2ブログ

よう世界

俺ルール:
幸せ手帳というカテゴリの中では、
この先に起こって欲しい出来事を書いていいこととする。
すると どうでしょう 未来はその想いに応えてくれるようです。


バッドエナジーな記事を書いたまま寝たら、
何か良くないような気がするから何か違うことを書いておく!

無理してるように振舞うのもよくないので、
フラットな感じで幸せを呼び込みますよ僕は。

まだエントリーしていないが4月18日にライブをやる予定です。
メンツはどうなるかまだ分かりませんが。
次はライブハウスとかでもやってみたいなとか思ってます。

色んな所へ音が飛び散って、
いつか色んな意味を持つといいな。

100年後でも200年後でも聴けるような音楽をやりたい。
言葉は壁じゃない。
世界に壁はない。

俺は今の自分の中にある幸せを忘れるような愚か者じゃない。

壁は心がつくる。
その壁は一人では壊せない。
だから他人が必要なんだろう。

一杯助けて貰ったからな。

俺も誰かの壁を壊す手伝いができていればいいなと思う。
そういう世界が続けばいいと思う。

ライブってのは生きるってことだ。
生きるならせめて、楽しもうぜ。
それが音楽ってもんだろうワールド?

だから、良い方へ転がれ。

よし、やった!!
転がった!!
いえーい!
スポンサーサイト



幸せ手帳と今年の抱負

俺ルール:
幸せ手帳というカテゴリの中では、
この先に起こって欲しい出来事を書いていいこととする。
すると どうでしょう 未来はその想いに応えてくれるようです。


ブロともの「黄金の金玉を知らないか?」さんで、
引き寄せの法則を使って幸せな世の中を引き寄せるという、
集団レベルでの思考実験をやっている。
それは悪いことではないと思うので俺もやってみることにした。

悪い方に思考が行かないようにする為にもそれはいいことだ。
それに忘れていたが、俺だってそれを心がけようとしていたんだ。

とりあえず今日の幸せなこと。
そしてこうなって欲しいなということを、
先取り未来して幸せを先にハンブン貰っておく。

残りのハンブンを未来に置いておくから、
それを貰う為にその未来を引き寄せて来られるはずだ。

先に喜んでいれば、
そうなるように世界は引き寄せられてくる。

今ある自分の環境に感謝して、
さらに良い未来を求めていける。

幸せはみんなで分かち合ってこそだ。

幸せ手帳はちょっと頭がおかしいと思われるかもしれないが、
もともと頭がおかしい俺には関係のない問題であった。
おお、なんという幸せ。

ということで幸せ手帳、開始。

2月7日のライブは、
仲間の協力もあってなんとか上手くいった。
とにかく楽しく演奏して歌うことができた。
幸せだ。
音楽は楽しい!!
やった!やったーー!やったよーー!!
全部が上手くいった訳じゃないけど明日へつなげていける。
ありがとうございます。
幸せになってもらえる音楽をやります!

と、この勢いで、
ついでに今年の抱負も決めちゃおう。

『幸せの中へ飛び込め!』

これに決定!

すべて幸せにつながるきっかけだ。
これなら去年の『すべてを楽しもう』も引き継いだ抱負にできる。
あらゆることを最優先で全力で頑張ることもできる。
幸せの中へ飛び込むんだから。
辛いことも幸せに変えていける。

なんてフラットなスタート地点。

大好きだぜ世界。
俺が大好きな世界なんだから、
みんなも大好きになれる世界だってことは自明の理なんだわ。

ワンダーワールドこのやろう。
自己紹介
  • 世界の住人である証として


  • プロフィール
  • 円山寛貴
    Maruyama Kanki
  • コミュアプリ
  • YOSHIOO

  • コンタクト
  • mixi
    gooホーム
    Twitter

  • メッセ系
  • skype名:円山寛貴
    MSNメッセンジャー
    mpe_code@hotmail.com

  • 紹介

  • HI-KING / Rhyme Viking

    ちぐはぐ
    Cheekbone / ちぐはぐ

    boost
    DJ KAZUNARI / Boost

  • Amazonショップ
  • Circle Mountain Cycle

    受けた恩は忘れたくない人たちの為に。
  • タイ洪水への寄付(paypal)

  • タイ旅行交流会

  • トルコ地震の義捐金受付先

  • ぼやきくっくり さん

  • ひとこと
  • YOSHIOOをよろしくお願いします。

Amazonアソシエイト
最近の記事
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも一覧
深いふかい森の中
過去ログ倉庫:黄金の金玉を知らないか?
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

つぶやき
写真
カレンダー
Google AdSense
リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
QRコード
QR